パートさん!必見!!!お得な働き方

新年明けましておめでとうございます㊗

本年もこのブログを見てくださってる方々に 興味をもって頂ける内容になる様 努力したいと思いますので引き続きよろしくお願い致します🙇‍♀️

さて、前回の続きなのですがパートさんにとってお得な働き方の表をまとめたものを載せさせていただきます。

2025年の税制で178万の壁の話はなくなり、178万でなく123万となりました。
しかし社会保険の壁(106万と130万の壁)があるのでパート主婦さんにはあまり大きな変化がない結果となりました‥‥😑

※106万の壁の条件は2026年10月に撤廃される方向で 条件が労働時間週20時間以上のみになりそうです。

やはり社会保険の壁「130万の壁」を改善してもらわないとパートさんにとってはあまりお得にならないので撤廃の方向に考えていただきたいですね😓

和歌山県有田郡有田川町 税理士法人スリーアローズ高垣事務所 山口

次の新たな壁とは(106万円の壁と社会保険加入ポイント)

次の新たな壁とは‥

ズバリ「106万の壁」になります。
これは下記の要件を満たしている方は社会保険に加入しなければならないボーダーラインになります。

●従業員数51人以上の事業所
●労働時間週20時間以上
●年収106万以上
●学生ではない
●雇用期間が2ヶ月を超える(見込も含む)

この条件に当てはまっていない方は
次の「130万の壁」が待っています😥
年収130万を超してしまうと必ず社会保険に加入しないといけません。

ですので「103万の壁」→「178万の壁」に所得税の基準が引き上げられても、社会保険の加入基準が変更されない限り多くのパート、アルバイトの方の働き控えの状況が続くと思われます😟

更にこの所得税の収入減少により、約7.6兆円の財政負担が懸念されるそうです😫

メリットとしては、所得税の基準が引き上げられることによって年収178万まで非課税になるので低所得者層が大きな恩恵が受けられることになります。

ここまで色々な壁のお話をさせて頂きましたが 結局 パートさんはどれぐらいの年収にすればお得になるのかわかりやすい表にまとめたものを来年載せさせて頂こうと思います😊

2024年 本日で弊所のほうは仕事納めとなります。お客様には必要書類のご準備等ご協力頂き、大変お世話になり有難うございました。

皆様にとって良いお年をお迎えできますことをお祈り申し上げます。🐍🎍

和歌山県有田郡有田川町 税理士法人スリーアローズ高垣事務所 山口

気になる!扶養控除と収入103万の壁・178万の壁とは・・・

初めまして。本日から税に関してのブログのほうを書かせて頂くことになりました、新人の山口と申します。

税理士法人で働かせて頂いているのですが、税に関して知識不足なのでこれからブログを通してお勉強させて頂ればと思います。

今ブログを読んで頂いている方には私の低レベルなお勉強にお付き合いして頂くこととなり、大変恐縮ですが少しでも読んでくださると幸いです。

まずはこのタイトルの「103万の壁」「178万の壁」について調べてみました。

私自身もパートとして雇って頂いているのでとても気になるテーマです😊

まず「103万の壁」とは・・・

給与収入が年103万円を超えるとアルバイト・パートとして働いている人に所得税が発生してしまうボーダーラインの事になります。

更に学生さんが親の扶養として入ってる人は扶養を外れ、特定扶養控除というのがなくなり親の所得税と住民税が上がってしまうんです😫

確実な金額ではないのですが9万円ぐらいの負担増になるそうです😱😱😱

そのため働き控えの人が多くなり、働き手不足の企業側の問題などが出てくるのは納得ですよね。

そのためこの問題を解消するために「103万の壁」→「178万の壁」にしようとする案が出ているみたいです。

でもなぜ178万という金額なのか疑問があり調べたところ…

103万の壁が設定されたのが1995年。1995年の最低賃金から現在の最低賃金が約1.73倍に上がっているみたいです。

それで 103万×1.73倍→178万に改正するのが妥当ではないかとなっているそうです。

税金の負担が発生するボーダーラインの金額があがれば 税金負担が無く、この103万→178万の増えた75万分たくさん収入が得られると思いがちなのですが・・・・・・

他にも新たな壁があったんです!!!

次回 その壁について書かせていただこうと思います。

12月20日時点の改正案→・103万から123万円に拡大 

■特定扶養控除→→→→→→・103万から150万に引き上げ              (12月27日に閣議決定されるそうです)                              

和歌山県有田郡有田川町  税理士法人スリーアローズ高垣事務所 山口

和歌山ジャズマラソン2022

日ごとに秋も深まり、紅葉の美しい季節となってきました🍂

[高野山の紅葉 11.5撮影]

昨日、13日(日)は3年ぶりの和歌山ジャズマラソンの開催日!

弊所グループの税理士法人からも数名参加者を募り、私も今回参加させてもらうことになったのでとりあえず大会1か月前から練習開始しました💪

今回エントリーしたのは、マリーナシティをスタート地点に海岸沿いを走り、県立和歌山医大の手前で折り返してマリーナシティへ戻る10kmのコース。

とはいっても3年前に参加して以来、全くランニングしていなかった私はまず歩くところから…

30分歩くとなかなかいい運動になります^^;

そこから《5分走って10分歩く》を何度も繰り返したり、《10分走って5分歩く》など少しずつ変化をつけ距離を伸ばせるようゆる~く頑張りました☻

大会2週間前にもなると5km完走できるようになり、なんとか間に合いそう…と一安心していたのですが、天気予報を見ると当日はあいにくの雨!!!☔

しかも前線が通過するとかで、結構荒れた天気になりそう…

結局、悪天候が予想されるため大会前日には棄権することが決まり、残念ながら今回のジャズマラソンは走れずじまいでした~😥💦

でもこういうイベントがないとなかなか運動しようってならないので、個人的にはふだんの運動不足を見直すいい機会になりました◎

和歌山県有田郡有田川町  税理士法人スリーアローズ髙垣事務所 児島

日曜大工

秋が深まり、肌寒い日が増えてきました。

先日、我が家のお庭に専属の庭師(おじいちゃん)が来て、庭仕事をしてくれました。
庭木の剪定から芝生の雑草抜き、そしてウッドデッキにサンシェードを取り付けられるように
サイドに柱を立ててくれました!
本物の大工さんみたい☆彡

今からサンシェードを取り付けると陰になって寒いので、
サンシェードは来年に持ち越し。
今年はこの完成した柱に、イルミネーションを取り付けようかなと
画策中です。

和歌山県有田郡有田川町  税理士法人スリーアローズ髙垣事務所 小西

インボイス制度が始まります!

朝晩涼しくなって、一気に秋めいてきました。

季節の変わり目は体調を崩しやすいので、しっかり体調管理に努めていきたいところ。

…なのですが、私はさっそく風邪気味な気がします🤧

さて来年10月1日より、いよいよインボイス制度が始まります。

弊所では、「適格請求書(インボイス)発行事業者登録申請に関する確認書」をご提出いただけた方から、順次対応させていただいております💪

制度導入のタイミングに合わせてインボイス発行事業者となるためには、来年3月31日までに手続きが必要となりますのでご注意ください。

******************************************

先日、初めての栗拾いに行ってきました!
全部で1.5kg拾えました✨

和歌山県有田郡有田川町 税理士法人スリーアローズ高垣事務所 児島

スポーツの秋

日差しの強い夏日から打って変わって日が暮れるのも早くなりましたね。

もうすっかり秋の気配です。

先日、息子が入っている野球チーム VS 父母チーム で

レクリエーションとして紅白戦を行いました。

颯爽と走って、ボールを捌く!アウト~~!!!

はもちろんイメージで、翌日の筋肉痛を気にしつつ、ボールに翻弄される母でした😂

毎日懸命に練習している息子たちには全く敵いませんが、大はしゃぎで楽しませてもらいました。

写真はグラウンドから見えた、観光列車「銀河」。いつか乗ってみたいです🌠

和歌山県有田郡有田川町 税理士法人スリーアローズ髙垣事務所 川端

食欲の秋

 大きな台風が過ぎ、急に涼しくなったように感じますね。すっかり秋らしくなってきました。
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、、、
読書もスポーツも好きですが、やっぱり秋の食材は魅力的ですよね☆

 というわけで、お芋掘りに行ってきました(#^.^#)
さつまいもを傷つけないように、スコップで掘り起こして、ツルを引っ張ったら、、、
ちょっと小ぶりのさつまいもが3つ付いていました!!(なぜかジャガイモも)
中には、こんな大物も!!

ちょっと育ちすぎましたね。
さつまいも、たくさん頂いて帰ってきたので、しばらくはお芋料理が続きそうです★

和歌山県有田郡有田川町 税理士法人スリーアローズ髙垣事務所 小西

お気に入りの文房具

今日は私のお気に入りの文房具たちを紹介します✨

付箋とメモ帳とコップです💖

ご覧の通り、ディズニーが大好きで集めています☺

デスクワークなので文房具やコップがお気に入りのものだと仕事を頑張れます!!

今年はディズニーストアが30周年で可愛い文房具が販売されそうなので、どんどん増えていきそうです(笑)

以上、私のお気に入りの紹介でした♫

和歌山県有田郡有田川町 税理士法人スリーアローズ髙垣事務所 小林

TKG

もう9月になりましたが、まだまだ暑い日が続いています。

夏バテで疲れている人も多いことでしょう。

夏バテ防止に卵かけご飯がいいとのことで橋本市にある卵庵 はしたまさんに行ってきました。

待ち時間が発生するほどの人気店です。

なんとこのお店、卵を何個でも使っていいのです!

僕は3つで限界でしたが、何個食べれるかチャレンジしてみてください。

ぜひTKGを食べて、暑い日々を乗り越えましょう!!

和歌山県有田郡有田川町 税理士法人スリーアローズ高垣事務所 萬谷